春が終わりを告げ初夏に入る一歩手前、
もえぎ色の葉っぱたちがゆらゆらと
重ねて揺れる季節がやってきました。
こういう時期ってやたらと餅系の和菓子が美味しいですよねぇ。
柏餅や桜餅のあのぷにぷに感たらないです♪
しかし、「あれ? 食べ忘れた餅がもう一個…」なんて
つまんだら自分の腹の肉でした( ゚Д゚)なんて話も
あちらこちらで耳にする季節でもあります。
そうです!冬に蓄えておいた腹の餅とサヨナラしたい、
しかもくびれをちゃんと作りたい季節、
「夏」がそこまでいらっしゃっていますよ!
薄着になるにつれ体のラインもガッツリ出てしまいますから
この時期にあせる女性が実は大勢いるんです(泣)
私の周りでも「夏までにくびれを作るぞ!」という
勇ましいボディ女子の華奢な願いが飛び交っています。
皆ボンっQっボンっ☆を手に入れたいですものね。
今回はそんな「くびれ」にスポットを当てて
華奢な女子たち(笑)へ贈る
簡単にくびれを作る方法をお教えいたします♪
日本人てくびれないの??
日本人のけっこうな割合の女性が喉から手が出るほど欲しいくびれ様。
“日本人はくびれを作りづらい子らしいですぜ☆”
という噂を耳にしますが、それは残念ながら事実のようです。
食文化も欧米化していますから、昔よりはくびれのある人率が
上がったとは言われますが、やはり骨格が全然違います。
理由として挙げられるのは食事面だけじゃなく、
西洋人に比べて胴が長いことや
骨盤の位置にも問題があるようですな。
では、何をするとくびれは出来るのでしょうか??
☆まず食事ではどうでしょうか。
よく「これを飲むだけでお腹スッキリくびれもできちゃった」的な
ダイエットドリンクが跋扈していますね。
確かに、食事の代わりにカロリーと栄養価の低いドリンクを飲めば
一瞬は体重、筋肉が落ち、お腹まわりもほっそりしますが、
それだけでは体のラインが美しくなることは皆無と言えるでしょう。
そしてドリンクをやめるとリバウンドがお待ちしています。
じゃあ食事はくびれと無関係なのか?!といえば違うのです。
ウェストの細いラインが出来づらいのは冷えや便秘も関係していますし
身体を冷やすものばかり食べるとリンパの流れが悪くなり、
基礎代謝も低下するため腹回りの脂肪も取れづらく、
くびれ様から遠のいてしまいます。
ですからなるべく体をあたためるものを積極的に食べましょう。
またむくみも良くありませんから、興味のある方はこちらの記事を
読んで参考にしてみてくださいね。
そんな私たちのウェスト。
☆運動に関してはどうでしょうか。
くびれ様を降臨させるにはやはりエクササイズです。
横っ腹を鍛えギュッとしめるのが一番の近道と言えます。
ここでは簡単にだれでも効果が期待できる方法を
いつものイラストで説明していきましょう。(いつもの?)
簡単くびれエクササイズ
はい、こちらですね♪♪
このエクササイズはバストアップ効果も期待できますので
ぜひぜひお試しくださいまし。
・まず両足を肩幅に広げます。
このとき猫背にならないように注意して下さい。
・次に、肘を胸の高さまで上げて胸の前でイラストのように
グーとパーで手を押し合う状態にしてください。
・そしてそのまま、胸郭を広げる意識をしながら
鼻から5秒かけて息をゆっくり大きく吸います。
・次にお腹を精いっぱい引っ込めながら息を吐きます。
同時にグーの手で押している方へ体をひねってください。
曲げるのは上半身だけ。下半身は前を向いたままです。
・これを左右交互に最初は5回ずつから始めましょう。
なれたら片足で立って行うと全身に効いて大変です。
まとめ
いかがでしたか?
朝起きて白湯を一杯飲んだ後に行うと
その日の体のエネルギー燃焼にも違いが出てきますよ!
無理せず1セットから頑張ってください♪
太ももを即効引き締めたい方はこちらのエクササイズで即引き締まります。
↓↓
⇒「太ももの外側が簡単に引き締まるエクササイズ教えます!」