梅雨のだるさ何とかならないの?すぐできる対処法おしえます

お悩み系
梅雨のだるさ

スポンサードリンク

こんにちは!

とうとう梅雨本番になりました。
蒸し暑くてジメジメしていて、
毎日憂うつですね…

 

憂うつなだけならまだ良いのですが
体調を崩されている方、多いのではないでしょうか。

やる気が起きない
だるくて動くのが面倒くさい
朝、なかなか起きられない
頭が重い
めまい・立ちくらみがする

 

などなど、思い当たる症状のあるあなた、
梅雨バテかもしれませんよ?

 

そもそも梅雨バテって何??

 tsuyubate2

梅雨バテって何??と思われる方、いちゃいますよね。

簡単に説明するとこうなります。

梅雨時期に体調を崩す原因は、
ズバリ!気候と温度変化です。

 

この時期は梅雨前線が日本の上空に
ど~んと居座り続けます。

 

そして雨を降らせる雲が近づいてくると
気圧が下がります。

そうすると私たちの身体は副交感神経の働きによって
お休みモードに入ってしまいます。

※副交感神経ってなんじゃぁ!?Σ(゚Д゚)っ

そしてお休みモードに入ったために

やる気が起きない
だるくて動くのが面倒くさい
朝、なかなか起きられない

といった症状が出てくるのです。

そして、もうひとつ。

ず~っとジメジメしているために
汗をかきづらくなってしまい
身体の中に余分な水分が溜まってしまいます。

すると身体の代謝機能が低下して

頭が重
めまい・立ちくらみがする

などの症状が出て来てしまうと考えられます。

正直、梅雨ってかなり迷惑な気がしますが、
この雨が秋のおいしい恵みをもたらしてくれるので
ちょっとばかし我慢しましょう(笑)

 

夜風呂&朝シャワーでやる気スイッチオン!

 

tsuyubate1

 

では、この憂うつな季節を乗り切るコツをお教えしますね。

★仕事から疲れて帰って、お風呂に入る。

「…はあ、気持ちいい~♪極楽極楽♪
一日の疲れが取れるわあ~(;´Д`)」

皆さん、誰しもこの経験ありますよね?
梅雨バテの特効薬は、まさにこれなんです。

38℃~40℃くらいのぬるめのお風呂にゆっくりつかる。

身体を温め血行を促進。
さらに汗腺も刺激され汗も出てきます。 

もちろん代謝もあがり、
疲労物質の排出がスムーズになります。 

さらに、お風呂の水圧によるむくみ軽減効果も期待大!

 

ただゆっくりとお風呂につかるだけで、
副交感神経の働きで眠るための
リラックスモードに入れちゃうんです。

 

★ぐっすり眠って疲れが取れたはずなのに・・・

「あんなに寝たのに、なんだかだ~る~い~」

はい! 朝シャワーの出番です。

 

42℃くらいの熱めのシャワーを浴びて、
リラックスモードからお仕事モードへ切り替えましょう。

 

短時間、熱いシャワーを浴びると
活動するための交感神経が活性化し、
脳も活性化してきます。

 

朝シャワーで、身体も気分もさっぱりして
一日が始められますね。

 

梅雨冷えから身体を守れ!

 

『梅雨冷え』という言葉もあるくらいですから、
気温が高い割に梅雨時期は身体を冷やしてしまいます。

湿度が高いといつも皮膚は湿っている状態になります。

これがくせ者で冷房やちょっとした気温の変化で
身体を冷やしてしまうのです。

ですから、できるだけ肌を露出させないことが大事です。

特に『くび』が付く身体の部位は皮膚の下を太い血管が通っています。

血管を冷やしてしまうと体全体の冷えに繋がります。
死守しましょう(笑)


手首
ウエスト(くびれ)
足首

 身体の『し・く・び』です。ぜひ、覚えて下さい。

もちろんこれだけではありません。
ちょっとした工夫で身体を温めることができるんです。

身体を温める食べ物…ご存知でしょうか?

あ、ご心配なく。
この蒸し暑い時期に鍋やきうどんとか
ショウガたっぷりの雑炊なんてことは言いませんから^^

例えば飲み物。

コンビニなどで飲み物を買うなら
緑茶・コーヒーよりも紅茶・ウーロン茶を。

甘いものが食べたくなったらケーキ・アイスよりも
あんこを使った和菓子を選ぶようにしましょう。

まとめ

いかがでしたか?

たったこれだけで身体を冷やさないようにできるんです。
身体を温めて、だるさのもとである
『梅雨冷え』から身体を守りましょう!

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました